62th
関西セリカミーティング
2020.6.28 滋賀ミーティング
初代セリカ IN 滋賀
毎年恒例の「春の琵琶湖セリカミーティング!
今年は新型肺炎コロナウイルスで4月開催は諦めました。
でも緊急事態宣言が解除になったらやっぱり滋賀で集まりたい・・・
県外移動も自粛解除となった6月末に仲間と集まる事になりました。
もちろん「マスク着用」で!!
今回で62回目
集まった初代セリカは15台(+6台)
今回も西は岡山510、東は愛知より仲間が集まっています〜。
今回は赤のLTで参加です。
西チーム集合場所へ〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
朝から小雨模様のお天気…でも予報は大丈夫みたいですね。 今年も西チームは桂川PAで8:20集合・・・ 集合時間には出発の「時間厳守」の集まりです。 |
東チームと合流 |
![]() |
![]() |
東チームとの合流場所もいつもと同じ場所で9:30 今回は西チームが珍しく早く到着しました。 駐車場を占拠してしまうと迷惑を掛けるので集合時間前に随時会場まで出発していきます。 |
![]() |
![]() |
最終グループはダルマが4台!! |
「地球市民の森」へ |
![]() |
![]() |
今回はいつもの「鮎家の郷」が使用できない事をYOKOさんが事前に視察(有難うございます!) 新しい場所として「地球市民の森」を調査し、会場とする事が出来ています。 集まりを大切に思って下さるメンバーに感謝ですね。 滋賀ミーティング恒例は近況報告タイム。 マスク越しでの報告です。来年はマスク外して大きな口を開けて!! |
![]() |
ENNさんのBMWの助手席に乗せてもらって 道向こうの「おうみんち」というJAの施設までお弁当の買い出しです。 |
![]() |
木陰に入ってランチタイムです。 いつものようにレストランでゆっくりとはいきませんが、初夏でも木陰は気持ちよい風が吹いております。 |
午後ツーリング |
![]() |
12:30 仲間と相談し、今回も国民休暇村までツーリングに行く事になりました。。 ピエリ守山はこの20年で創立〜廃墟〜復活を仲間とも見守っております。 |
![]() |
KONIさんのベージュを追いかけます。 |
国民休暇村 |
![]() |
春はガラガラの駐車場も今回はそれなりにお客様の車が入っています。 初夏なのでBBQに来られているお客様も多かったようですね。 |
![]() |
駐車した時点でこの会は終了… あとはそれぞれ自由に過ごして休日を過ごします。 |
![]() |
さぁ、帰り道〜 |
![]() |
まずは東チームの出発をお見送りです。 朝早くからお疲れさまでした。 |
抹茶ソフト倶楽部 |
![]() |
西チームは道の駅で休憩し、、桂川Pで恒例「抹茶ソフト倶楽部」開催です。 今回は参加者5名でちょっと寂しい感じでした。 会長と名誉会長は名古屋ミーティングには来て頂けるかな?? こちらより流れ解散となりました。 |
さらに西へ〜 |
![]() |
![]() |
KONIさんダルマ、KONI2さんLBと3台で新名神道経由で帰り道についております。 新名神途中からある回転でちょっと息つき…「ジェットホルダー緩んだかな??」 ガレージにたどり着き確認すると…やっぱり1番が緩んでおりました。 MR−SとLTを入れ替え、そしてMR−Sとターボを入れ替え神戸の街に帰りました。 |