桜の頃の散歩道(2001.4月)
自宅下の桜並木です。
4月に入って休日が2回ありました。
ちょうど桜の頃の暖かな春の休日です。
天気ににも恵まれいい散歩道に…(^.^)。
4月2日(月) Hiroさんを修理工場まで迎えに行き、帰りに 友人のJINさんガレージへ寄って来ました。 今、アストンのDB4をレストア中です。 |
|
![]() |
![]() |
前から見るとこんな感じ… | ちょっと後から… |
![]() |
![]() |
室内はまだまだこんな感じです。 | ガレージ隅っこに花が置いて有りました(^.^)。 |
※オーナーからは5月のポンテペルレに間に合うようにとの事だそうですが… それはちょっと無理ですよね、JINさん!!(^_^;) |
|
4月8日(日) TDM(大阪の車好き) |
|
さて第二日曜は大阪近辺の車好きが集まるTDMです。 いつものように早起き(6時!)をしてLHDで参加してきました。 |
|
![]() |
![]() |
いつも元気なセブン軍団です。 | こちらは珍しい2台です。 |
![]() |
![]() |
常連の皆様…funaさん、kanさん、Hijiさん。 | TAKAさんのエスロクの横にLHDセリカです。 |
![]() |
![]() |
こちらは初参加の993RS! | 3台の円盤、ルノーシュポールシュピダー(発音?) |
![]() |
![]() |
OGAさんの968CSです。(お久しぶりでした。) | 最近気になるカプチーノです。 |
いつもの仲良し、はじめましての方、楽しい集まりになりました。 いろいろ車を見せてもらったり、座らせていただいた方、有り難うございました。 |
|
![]() |
何と今回のTDMの帰り道、 LHDのパワーウインドウが動かなくなりました。 高速料金所では一旦車から降り、歩いて払う事に! ガレージに戻って分解修理し何とか直りました。 その後RHD・GTで田舎峠を走ってきました。 春の田舎道、最高です(^o^)丿 |