2016
LIAISON CLASSIC CAR RALLY FESTIVAL

2016.10.09 KOBE

トヨタ セリカ 1600LT
& 1600GTV
神戸のクラシックカーイベント・リエゾンCCF!
今年も秋の神戸で開催されました。
朝は小雨も降っておりましたが…会場に到着する頃には雨も上がって…

今年も仲間と一緒に楽しく始まっております(^_^)!


朝マックより 会場到着
HATAさん・ASAさんと約束し朝マック合流…
ちょっと雨も降っていますね。
朝ごはんを食べた後、会場まで…約30分で到着です。
青セリカのKAWA3さんは初参加…楽しんで下さいね〜
リエゾン・ドライビングスクールの会場・・・
ゼッケン1番はMGA
糸魚川にも来られていたピカピカの車です。
その続きでスーパーな車たちが並びます。
ブリティッシュ・ライトウエイトも良いんですよね〜
ちょっとカフェレーサーな水色のミジェット…決まってます。
こちらも常連のミウラ2台…
仲良くして頂いている02のINOさんも参加
赤356も新車のような車です。
開会式からドライバーズミーティング
さて開会式からドライバーズミーティング
ここで大事件!
なんと今回よりコースが変わっておりました。
いつも地図なんてロクに見て走ってませんから(^_^;)、
必死でコースを確認し覚えてきます。(モデルはASA会長)
そろそろスタート
一番のMGAからスタートしていきます(^_^)!
フェラーリのデイトナが走る姿なんて久しぶりに見ました。
フロントエンジンV12気筒の音も最高なサウンドです。
いつも仲良くして頂いているヤマモト自動車さん
ヤマモトさんはお気に入りの22番のゼッケンで気分上々〜
さてこちらはスカイライン軍団の後について、いよいよスタートです。
コースは南芦屋から六甲山を目指します。
橋を渡るロージャン(3輪)も絵になりますね。
ちょっと渋滞気味だったので…
コースを少し変えてランチ会場へ向かいました。
セリカ仲間でちょっと一息
ランチ会場到着(フルーツフラワーパーク)
到着した順番で、適当に駐車していきます。
緑27レビンは仲良しの
ますけんさんです。
今回は奥様が助手席でご参加でした。
デイトナ…やっぱりカッコいいですね。
大好きなフロントエンジンフェラーリの一台です。
ランチはいつものようにBBQです。
お昼ごはんのあと、ヨタハチ・OKAさんといろいろ話しておりました。
オリジナルに拘らず、いろいろと手の入った素敵な仕様なんですよね。
またガレージにも訪問させて頂きます(^_^)!
ランチの後は神戸の街へ
今回の帰り道コースは昨年と同様に「神戸北六甲」〜「裏六甲」〜「表六甲」の山道コース。
念のため、地図を助手席に置きながら走ります。
小さなアバルトも勇ましく元気に走っていましたよ〜
無事にゴール 表彰式
…という事で、ヤマモトさんのSR311に続いて無事ゴール HATAさんの2連覇は残念ながら達成できませんでしたが、
3位には大阪の車仲間・ジネッタG12のMIZUさんが入賞です。
帰り道〜食事会
今回も楽しいイベントでした。
仕事帰りのKANAさんも来て下さり、セリカ仲間で予定通り打ち上げをする事になりました。
MUKAさんも電車で参加 結構盛り上がり朝から晩まで、本当に楽しい一日です。
HORさんは月曜お仕事の為、そのまま滋賀まで帰られました。
本当にお疲れさまでした。

秋のリエゾン!
今回も最高の気分で一日過ごす事が出来ました。
スタッフの皆さんも本当に素敵な対応で、素晴らしい地元のイベント。
頑張って皆勤賞なんですけど、これからも長く続いて欲しいですね。


リエゾンのスタッフの皆様…どうも有り難うございました。
参加された皆様、お疲れ様でした。来年も絶対参加しますよ〜(^_^)!