Team YAMAMOTO
CLASSIC CAR
FESTIVAL 2011
2011.10.2
KYOTO・TAMBA・WINE
UP30 TA22K
秋です(^_^)!…10月のイベントシーズンに入りました!。
今日は赤LTで京都丹波ワインで「チームヤマモト・クラシックカーフェスティバル」に参加です。
涼しい風〜今日も楽しい一日になりそうです。
| 朝は早起き! | 合流 |
| 起床時間はAM5:00前 ガレージに到着、今日は赤LTで参加です。 |
山陽道…淡河PAでHATAさんのニイナナと合流。 暖かい珈琲でいきなり休憩です。 |
| 会場到着! | |
| 篠山口から下道をドライブ。会場の「丹波ワイン」へ到着しました。 スタッフに皆さんに出迎えて頂きます。 前のフロンテはスタッフの皆さんに手伝ってもらいながら坂を上っております。 |
|
| 参加の皆さん | |
| TSM仲間のTさんは今回マツダR360クーペで参加。 今年、塗装もやり直されてピカピカであります。 |
メーカー不明の「農民車」も参加です。 |
| HATAさんの横にはキレイなマークU・GSS 最近見なくなりましたね。 |
セリカ仲間はLTの他に、 HAYAさんのワンテGT、YOKOさんのラリーRA21です。 |
| 開会式では25回目をお祝いと言う事で、 セブン乗りのMさんから会長ISOさんに 記念のトロフィー贈呈です。 |
会場では今年もバンドの生演奏が流れております。 |
| 赤のMGBはお父様から引き継がれたお嬢様が参加されています。 | |
| 犬のぬいぐるみを見つめる女の子。 | |
| ロータス・ツインカムを見つめるHATAさん | |
| KAJIさんの54GTBの横には 素晴らしいオリジナル状態のGTR |
今日の一番はこのフロンテ 絶妙に落とされた車高、ワイド合わせホイール(^_^)! |
| 最近気になるMGBのGT ちょっと渋くて良いなぁ・・・ |
MGAとモーガンの3ホイラー |
| ルノー・ドーフィーヌ このホイールもすごくワイド。 |
ちょっとレーシーなエルフ |
| 英国車の参加がやっぱり多いですね。 | |
| ヤマモトさんのエスコートも出来上がったようですね。カッコいい! | |
| 神戸の車仲間・Mさんは赤ミジェットで初参加されてます。 | |
| 表彰式 | 帰り道 |
| セリカ仲間はHAYAさんとYOKOさんが受賞 おめでとうございます! |
帰り道、高速までは3台でツーリング気分です。 |
| 途中の休憩場所で見つけたサイドカー BMWのエンジン搭載でした。 |
銀510ブルの後について のんびり走っております。 |
今回で25回目の集まり。本当におめでとうございます。 「チームヤマモト」スタッフの皆さんはいつも笑顔で 参加者も雰囲気よく参加させて頂いてます。 これからも長く続いて欲しいですね。 チームヤマモト・スタッフの皆様、楽しい一日を有り難うございました。 参加された皆様、見学の皆様、お疲れ様でした。 来年も参加しますよ〜(^_^)。 |
|