Team YAMAMOTO
CLASSIC CAR
FESTIVAL 2010
2010.4.4
KYOTO・TAMBA・WINE
KAZU GT & HOR GTV
春の日曜日…イベント季節が始まりました(^_^)。
白GTで京都丹波ワインで「チームヤマモト・クラシックカーフェスティバル」に参加してきました。
良いお天気!今日も楽しくなりそうですよ〜
| 桜の季節 | 今年は白 |
| 家の近所、桜並木 時間はAM6:00 七分咲きですが、なかなかです。 |
去年は赤LTでエントリーしたので、 今年は「白GT」で参加する事にしました。 |
| 篠山より | |
| 舞鶴道・篠山より下道で北へ走ります。 道中の桜並木…まだ咲いていませんでした、残念。 |
受付でチームヤマモトの皆様にご挨拶! 本当にいつも有難うございます。 |
| さて会場では・・・ | |
| 下の会場では外国車が並んでおります。 | |
| 気になる国産車 | |
| ケンメリ・ワゴンはOBC会長ASAさんです。 なんと先日、左足を負傷され、松葉杖での参加となりました。 クラッチを踏む回数を数えてこちらまで到着です。(30回だったそうです。) |
|
| スタウトの前に置かれたディスプレー | Kさんの54Bは仕上がった状態でピカピカです。 |
| ヤマモトさんところの510ブル…渋いですね〜 | 三重県・Yさんの初代スカイライン その前には子供用ブガッティです。 |
| これも珍しい初期型カペラロータリー | ダイハツの働き者2台 フェローとハイゼットです。 |
| クリッパーの前には旧い自転車が・・・ これは売り物だそうです。 |
Nも大好きな車の一台。 これは京都ビンテージCC会長・Mさんの愛車。 |
| カントリーの生演奏・・・皆さん、楽しまれています。 | |
| 外国車もカッコいい〜 | |
| マーク6は神戸の車仲間Mさん コルチナはTSMのボスSさん。 |
品のあるツートンカラーのアームストロング 威風堂々って感じ。 |
| ランチア・フラミニアクーペもきれいな車 イセッタは姫路のHさんの愛車です。 |
有名なコーシさんのバークレー 後ろのタイヤは1輪です。 |
| kotaroさんの850クーペ(右) お隣は前期モデル・女性オーナーだそうです。 |
ミジェットが2台 黄色はMさんの愛車です。 |
| 丹波ワインの敷地内には大きなブドウ畑が有ります。 緑も多くて良い雰囲気のところですよ〜 |
|
| 表彰式のあと | 帰着 |
| スタッフの皆さんのご挨拶(^_^)。 本当にいつも有難うございます。 |
無事ガレージ帰還。 楽しいイベントが終了しました。 |
常連の参加の方も多く、知り合いもたくさん見学に来られていて 本当に楽しい時間を過ごせました。 チームヤマモト・スタッフの皆様、楽しい一日を有り難うございました。 参加された皆様、見学の皆様、お疲れ様でした。 また来年も参加しますよ…、きっとセリカで(^_^;)。 |
|